新米すわママブログ

新米ママのブログです。子育てや諏訪地域についてのメモも兼ねてます。

諏訪市の地区〜四賀・中洲編〜

f:id:akkunmamablog:20200315144724j:plain

各地区についてのメモ、四賀・中洲編です。

 

上諏訪編、豊田・湖南編はこちら↓

 

※解りやすいように地図も貼ってますが、 「諏訪市文化財ガイドブック」を参考にして書いており、地図の住所による地区とは多少異なるのでご注意下さい。

 

 

 

四賀

赤羽根・武津(あかはね・たけつ)

赤羽根は四賀か上諏訪か解からなかったのですがこっちに。高速バスの停留所があります。武津にはセブンイレブンや、20号線と諏訪辰野線の合流地があります。

 

 

細久保・普門寺(ほそくぼ・ふもんじ)

四賀保育園や足長神社、白虎公園や諏訪中央自動車学校などがあります。

 

 

桑原 (くわばら)

上川の東、四賀郵便局やLCV、四賀小学校があり、桑原区と普門寺区の境の山側には桑原城跡があります。桑原城は別名鷹戸城、水晶城とも言います。カッコいい!

 

神戸 (ごうど)

上川の東側、茅野に隣接している地区です。「こうべ」では無く「ごうど」と読みます。神戸保育園やなとりさんちのたまご屋工房、PLUM SHOP などがあります。

 

赤沼 (あかぬま)

上川の東側とサンリツロードの辺り、ダイソーやラムー 、赤沼保育園などがあります。昔は地名の通り池が多く、河童の伝説などがあります。春の上川沿いを彩る桜並木は、赤沼地区から日露戦争に従軍した人達が全員無事帰還出来た事を記念して植えられました。

 

飯島・沖田 (いいじま・おきた)

肥沃な地だった事が地名の由来の飯島は、ハルピンラーメンやオギノ、聖ヨゼフ保育園などがあります。茅野と隣接している沖田にはニトリ一風堂、ステパの半分などがあります。

 

 

霧ヶ峰霧ヶ峰農場 (きりがみね・きりがみねのうじょう)

めっちゃ広い。霧ヶ峰も四賀だったんですね。四賀でっかい…!標高約1,600メートル、日本グライダー発祥の地とされ滑空場もあります。エアコンの名前でも有名。三菱は知名度アップに貢献したとして諏訪市から感謝状を贈られています。

 

 

中洲

神宮寺 (じんぐうじ)

上社にあった神宮寺が地名として残り、諏訪大社の上社や諏訪市博物館、大祝屋敷がある地区です。茅野に隣接していて、上社宮前は茅野市になります。

 

上金子 (かみがねこ)

「かみかねこ」ではなく「かみがねこ」と読みます。神宮寺との境を流れる新川と宮川の間にあります。中洲保育園は住所は中金子ですが上金子地区でしょうか?

 

中金子 (なかがねこ)

上金子の北、中洲の中心的な位置にあります。信州風樹文庫や中洲小学校や諏訪南中、万代書店があります。

 

下金子 (しもがねこ)

豊田の工業団地の上側にあり、きみいち保育園の近くの長閑な住宅街には金子城跡の看板があります。

 

福島・福島新町 (ふくじま・ふくじましんまち)

「ふくしま」かと思っていたら「ふくじま」でした。  サンリツロードを挟んだ赤沼の向かい、いちやまマートや福島簡易郵便局などかあります。

 

 

南町 (みなみまち)

中金子やステーションパークの南側、元は水田地帯でしたが平成になって区画整理が行われた新しい地区です。公園も2つあります。

 

以上です。霧ヶ峰の所でも書きましたが、霧ヶ峰って四賀なんですね!!

そして上諏訪の地区にもありますが、「そう読むの!?」となる地区名も複数あり、

読み方に捻りがある分覚えやすい気もします。

 

次の豊田・湖南編でラストになります!